湯山玲子著『ビッチの触り方』刊行記念「アレに関する女性会議」

湯山玲子著『ビッチの触り方』刊行記念「アレに関する女性会議」

 

三つのものが強く女を動かす。利害と快楽と虚栄とである」と言ったのは、哲学者のディドロですが、そのすべての根幹にあるターボエンジンたる“性”。 「セックスレス」、「熟年の性」、そして「ビッチ」と、この数年、日本の女性をめぐるセックス状況は、両極化と混迷の極みにあります。雑誌『anan』の「セックスでキレイになる」衝撃特集から13年。いったい、女性たちの意識や感性はどこに向かおうとしているのか。 セックス、経済、カルチャー、ライフスタイル、恋愛、結婚など、今ここにある「女の大問題」を、女性誌やテレビの現場、文学、ファッション等のジャンルで活躍する論客たちが、メッタ斬り。女性にとっての、幸福な明日はどっちだ?!

●メイン・パネリスト:湯山玲子

●パネリスト:中島敏子(ギンザ編集長),岩井志麻子(作家),中野香織(服飾史家),町山広美(放送作家),軍地彩弓(vogue girl クリエイティブ・ディレクター),徳永京子(演劇評論家)

●ミュージック:aquira(Realgrooves/MTP/Supertramp)、dubyas(NORDFORM)

 

open 18:30-23:30

*1st drink order ¥1,000

 



03012054_5130970b9f076

湯山玲子(ゆやま・れいこ)
ジェンダー、音楽、ファッション等、カルチャー全般を自在に横断する論客にして、締め切りと聞くとすぐに外国へ行ってしまう悪女見習い。『ゲーテ』誌で坂本龍一氏と「男女公論」を連載し、新世界では「爆音クラシック」を主催。著作に『女ひとり寿司』、『クラブカルチャー!』、『女装する女』、『四十路越え』などがある。

 

中島敏子(ギンザ編集長)

 


岩井志麻子(いわい・しまこ)
1964年、岡山生まれ。小説家。『ぼっけえ、きょうてえ』が第6回日本ホラー小説大賞を受賞。そのままホラー小説道を直進するかと思いきや、いつの間にかエロ・キャラに舵が切れて、西原理恵子、中瀬ゆかりと共に「熟女キャッツ・アイ」を結成するなど予測不可能の存在に。

 
中野香織(なかの・かおり)
服飾史家・明治大学特任教授。過去2000年分のファッション史から最新モードまで、幅広い視野から研究・執筆・レクチャーをおこなっている。著書に『モードとエロスと資本』(集英社新書)、『ダンディズムの系譜 男が憧れた男たち』(新潮選書)ほか多数。


町山広美(まちやま・ひろみ)
1964年生まれ。放送作家。バラエティーを中心にテレビ番組の企画・構成を手がける傍ら、雑誌・新聞で連載コラムを多数執筆。著書に『隣家全焼』、『堤防決壊』(共にナンシー関と共著/文藝春秋)、『イヤモスキー』(マガジンハウス/文芸春秋・文春文庫plus)、『こんな自分と仲良くしたい そんなあんたと仲良くしない』(ミリオン出版)がある。


軍地彩弓(ぐんじ・さゆみ)
大学在学中よりフリーランスライターとして活動。卒業後女性誌「ViVi」でファッションライターとして15年活躍。その後雑誌「GLAMOROUS」の創刊に携わり、ファッションディレクターに就任。2008年よりコンデナスト・パブリケーションズ・ジャパンに新雑誌創刊に関わる。「GQ」編集長代理などを経て、2011年「VOGUE girl」創刊。クリエイティブ・ディレクターを務める。


徳永京子(演劇ジャーナリスト)
演劇ジャーナリスト。朝日新聞劇評の他、公演パンフレットや雑誌、web媒体などにインタビュー、寄稿文、作品解説などを執筆。現在、「シアターガイド」(モーニングデスク)にて『CtoC』、「Choice!」(ネビュラエクストラサポート)にて『StageChoice!』を連載中。東京芸術劇場運営委員および事業企画委員。

 
aquira(Realgrooves/MTP/Supertramp)
1993年よりDJ活動を開始。当初HipHop/Abstract/Jazzなどから選曲されていたスタイルは、現在のTechnoを軸とするSimpleでFunkyな独自の空気感を描き出すスタイルへと進化させた。その卓越した技術は、独自の高度なテクニカルDJスタイルなArtistであるJEFF MILLIGANも認めた程である。MinimalismとFunkyな音に拘り、ジャンルレスに選曲されたレコード達をその卓越したテクニックから奏でるSoundはフロアの上下左右への鳴りを操り、独自で強烈なGrooveを生み出す。別名義であるFunk’DMachineではdowntempoな楽曲も2010年にリリース済みとなっている。


dubyas(NORDFORM)
2001年初冬に音楽とアートとユーモアをこよなく愛する人々によって設立されたNORDFORMに所属。音楽と人、あらゆる種類のアートフォームから得たアイデアを現在は電子音楽というプラットフォームで表現している。

 



ジェスパー・ヘインズ写真展 / ニューヨーク・ダークルーム

A photo exhibition by Jesper Haynes / New York Darkroom

13:00-18:30 入場無料



info
goodmornings 株式会社 http://goodmornings.co.jp/
KATA http://www.kata-gallery.net/
Time Out Cafe & Diner 03-5464-0800 http://www.timeoutcafe.jp/
LIQUIDROOM 03-5464-0800 http://www.liquidroom.net/