確実なスキル、センスを持つDJ、アーティスト達による勘違い解釈によるダンスミュージック冒険夜話!!
ジャンルが従来の意味をなさなくなったネット/SNS以降の時代に“テクノ”とは今何を指すのか?数年前より電子音楽の大きな潮流へと発展した破壊のモード“インダストリアル“の鉄槌から飛び散る火花はマクロとなって分解のモード“エレクトロニクス“という脱構築のプロセスと90年代のレイヴ・カルチャーを根底としたダンス・ミュージックのリヴァイヴァルやゲットーから生まれネットによってグローバル化するローカルなビートやベースを経由し創造されるハイブリットなセンス、ファッション、サウンドの坩堝。知覚出来るバイブレーションを模索し、道なき道を創り上げ、アーバンを謳うクラブ・ミュージックの常套句“ネクスト・レベル“へと繋げる新世代感覚のテクノ・パーティー。
と….語るのはこれぐらいにして、グッドな音楽選曲家(DJ)や活き造り(LIVE)によって小脳→基底核→前頭葉から側頭葉後下部と後頭葉の境界部まで痺れさせるクールな熱に愛包まれ異性と語らい美酒に酔いしれる人生のパート・オブ・ナイト!ってことなんです!
—
都市的科技舞曲
八月一日 二十三時半 開演
入場:千五百圓
KATA:出演者
1-DRINK
Licaxxx
BRF
Tetsuya Suzuki
HiBiKi MaMeShiBa
技演: CVN
TimeOut Cafe:出演者
MARI SAKURAI (IN HA)
SlyAngle
NODA
Sem Kai
PA:DJ Soybeans
フライヤー: 浮舌大輔(20TN!)
出演者情報

1-DRINK
HOUSE、TECHNO、BASSの境界を彷徨いながら現在にいたる。DJユニット”JAYPEG”を経て現在は個人活動中。近年は“対人対物無制限”というパーティーをtoby feltwellとともに主催。ときどき街の片隅をにぎわせている。

HiBiKi MaMeShiBa
DJ / GORGE OnePusher / GORGE Bootist / ToM Network / KabeGorchestra (GORGE.IN)
『Catchy』シリーズなどコンセプチュアルなミックス作品を多数リリース。複数の変名にて制作/リミックスも行う。
渋谷OTOにてToM Network主催イベント『ToM Network』をスタート。
作家/タレント志茂田景樹氏のゴルラップ・パフォーマンスにおけるサポートDJを担当。
hanali, uccelliとSports Improvisational GORGEユニットKabeGorchestraを結成。

Licaxxx
1991年生まれのDJ、ビートメイカー。ビートミュージックを中心にファンキーかつ骨太なプレイを心がけたDJスタイルで都内を中心に全国のあらゆるジャンルのパーティーに出演。オーバーグラウンドな活動をしながらもアンダーグラウンドなプレイに注目が集まっている。JetSetでのDJチャートではマシーンハウスを中心に推している。

TETSUYA SUZUKI (TOPGUN)
10年続く名物パーティー「TOPGUN」を渋谷KOARAにて偶数月第4土曜に開催中。 下北沢MORE「CULT CLUB」でもレギュラーDJプレイ。DU BOOKS刊『ラグジュアリー歌謡』で選盤&執筆。

CVN
別ユニットJesse RuinsではPitchfork, The Guardian,The Faderなど様々な海外メディアで取り上げられ、〈Captured Tracks〉、〈Double Denim〉、〈Lefse〉、〈Desire〉などの海外レーベルよりレコードをリリース、日本は〈P-Vine/Tugboat〉、〈Magniph〉よりリリース。ソロ名義Cold Nameでは〈Living Tapes〉、〈Desire〉などの海外レーベルよりカセットやレコードをリリース。2015年新プロジェクトCVNをスタート。チェコのBaba VangaよりカセットEPリリース。2015年5月CVNでも参加した、食品まつり、Taquwami、あらべぇ、など国内外のアーティストが参加したJesse RuinsのRemixアルバムのリリースした。

NODA(T.R Radio)

MARI SAKURAI[IN HA]
2013年より都内を中心にDJ活動を開始し、大小様々、あらゆる箱でテクノ/ハウスを中心にプレイしている。 昨年はRalph Lawson、Simon Baker、Efdemin、Frank Mullarなどの海外アーティストとも共演、今年はD/P/Iのジャパン・ツアーでのBONDAID #4.5やPANショーケースで出演も果たす。最近では若手電子音楽クルー〈IN HA〉の一員としても更に活動の幅を広げている。
-情報-
Time Out Cafe & Diner 03-5774-0440 http://www.timeoutcafe.jp
LIQUIDROOM 03-5464-0800 http://www.liquidroom.net
※18歳未満の方のご入場はお断り致します。年齢確認のため、顔写真付きの公的身分証明書をご持参ください。
(You must be 18 and over with photo ID.)
(You must be 18 and over with photo ID.)